こんにちは、コナンです。
断捨離や片付けでの悩みの一つに、「捨てる方法がわからない」問題があると思います。
すべて燃えるゴミで出せればよいのですが、処分方法が特殊なものや、業者に買取をしてもらう方法など手間がかかるものは、どうしても中々捨てられず、結果片付けが進まないのではないでしょうか。
その中で、特に僕が困ったのが不要になったPCの処分です。
不要になったPCをお得に、手間をかけずに処分したい!!!
と悩んで色々探してみると、処分方法がたくさんあり、自分にあった方法を検討することが必要だとわかりました。
今回は、同じ悩みを持っている人に参考になればと思い、まとめました。
◎この記事はこんな人必見!
・不要になったPCの処分に悩んでいる人 ・PCを処分するか悩んでいる人
◎【結論】
・燃えないゴミ・粗大ごみには出すことはできない
・不要になったPCはの処分方法は様々ので自分にあった方法を選択することが大事
◎解説
1. PCは燃えるゴミ・粗大ごみには出すことはできない
使わなくなったパソコンは 燃えないゴミ・粗大ごみには出すことはできません。
「資源有効利用促進法」の施行により、使用済みのデスクトップパソコン本体、ノートパソコンはメーカーによる回収及び再資源化(リサイクル)するよう義務付けられています。
資源有効利用促進法について:
http://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/admin_info/law/02/pdf/pcrecycle.pdfまた、2013年4月1日に「小型家電リサイクル法」の施行より、一部の家電量販店等がパソコンを回収し、これを国が認定した事業者に集め、適正なリサイクルを促進する働きが始まっています。
小型家電リサイクル法について:
https://www.env.go.jp/recycle/recycling/raremetals/attach/pub_pamph1303-1.pdfよってPCは、通常のゴミ捨てではなく、適切に廃棄することが必要になっています。
不要になったPCの処分方法
今回はこちらのサイトを参考させていただきました。
①パソコンのメーカーに回収を依頼する
一般的にメーカー製のパソコンは、パソコンメーカーが回収を行っています。
そのため、製造元のメーカーに相談すれば、引き取ってもらうことが可能です。メーカー回収の場合、「PCリサイクルマーク」が貼ってあるパソコンは無料で引き取ってもらえます。
PCリサイクルマークがついていないものに関しては、有料での引取りとなります。
注意点として、自作パソコンの場合は基本的に利用できません。
https://okatazuke-prince.com/blog/column/2770.html#lwptoc1
②家電量販店やパソコン販売店の下取りを利用する
家電量販店やパソコン販売店でも、パソコンの下取り、または引取りを行っています。
家電量販店やパソコン販売店によってサービスの有無は異なりますが、近くのお店に持ち込めれば、簡単に処分が可能です。ただし、お店によってサービス内容はさまざま。
中古パソコンの取り扱いがある店舗に限って下取りサービスを提供していたり、下取りできないパソコンの引取り料金の有無が違ったりします。
なかには、その店舗で新しくパソコンを買わないと下取りしてくれないというケースもあります。
https://okatazuke-prince.com/blog/column/2770.html#lwptoc1
③パソコンの買取専門店に売却する
中古パソコンを販売しているお店やネットショップでは、パソコンを売却できます。
お店によっては、故障していても買い取ってくれるところもあります。自宅まで査定に来てくれる・ネット宅配買取がある業者であれば、最低限の手間で売却が可能。送料や配送用の段ボール代を業者が負担してくれることもあるため、口コミやサービス内容、成約率を確認しつつ業者を選定しましょう。
https://okatazuke-prince.com/blog/column/2770.html#lwptoc1
④自治体の回収ボックスに持ち込む
一部自治体では、小型家電等の回収のために回収ボックスを設置しており、パソコンも入れることができます。一般的に回収ボックスは無料で利用できるため、費用をかけずに処分することが可能です。
ただし、回収”ボックス”というだけあり大きさが決まっているため、ボックスの投入口に入らないパソコンに関しては投入することができません。
https://okatazuke-prince.com/blog/column/2770.html#lwptoc1
ノートパソコンであればまず問題ありませんが、デスクトップパソコンの場合は活用しにくい方法といえます。
⑤パソコンの無料回収サービスを利用する
パソコンの買取専門店や中古パソコン販売店等では、パソコン回収サービスを無料で行っている場合があります。
パソコンを処分する場合、売却以外の方法だと基本的に処分費用の支払いが必要です。無料回収サービスを利用できれば、費用をかけずに処分できます。
ただし、多くのサービスでは、梱包や発送は自身で行う必要がある点に注意が必要です。
https://okatazuke-prince.com/blog/column/2770.html#lwptoc1
訪問回収をしてくれるサービスも中にはありますが、台数が多く必要等の条件付きである場合がほとんどです。
◎まとめ
今回は、「【断捨離】使わなくなったPCの処分方法」についてまとめてみました。
調べてみると詳しく処分方法を書いている記事もありますので、まずは色々調べてみることをおすすめします!ぜひ、手間がかからず、お得に処分できる方法を探してみてください!
以上,最後まで読んでいただきありがとうございます!
2022.2.5
コメント