こんにちは、コナンです。
筋トレ後にお酒は飲んでもいいのか?を知りたい人の方へ。
残念ながらお酒は筋トレ中の人はやめたほうがよい、といわれています。
とは言っても飲みたい日もありますよね。。。笑
今回は、なぜ筋トレをする人にとってお酒はNGなのか、また、もしどうしてもアルコールを摂取したくなった時の対処方法までお伝えします!
◎この記事はこんな人必見!
・お酒が好きな人 ・筋トレ中の人
◎【結論】
・筋トレをしているならお酒はやめるべき
(理由:コルチゾールが増加し、筋肉が分解されてしまうから)
・ボディメイク中にアルコール摂取する場合は以下のことに注意すべき。
(糖質が少ないもの、摂取量を控える、トレーニング直後は飲まない、おつまみのメニューは低糖質、高たんぱくのものにする)
◎解説
今回はこれらのサイトも参考にさせていただきました。
筋トレをしているならお酒はやめるべき
筋トレ後に飲むお酒の悪影響はたくさんありますが、たくさんあるので一番の理由だけお伝えします。
それはせっかく付けた筋肉が分解されてしまうからです。
1. コルチゾールが増加し、筋肉が分解されてしまう
お酒を飲むと、ストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールが体内で増加。このコルチゾールは筋肉を分解してしまう作用があり、同時に筋肉の合成を妨げてしまう働きがあります
筋トレ後は特に筋肉の分解と合成が盛んに行われているタイミングなので、コルチゾールが増えると筋肉の分解ばかりが進んで合成の効率が落ち、筋肉が付きづらくなってしまうのです。
https://smartlog.jp/180080#S38597076
鍛えても筋肉がつかないなんてことになってしまうので、筋トレ後のお酒は注意しましょう。
どうしてもアルコールを摂取したい場合は
もしどうしてもお酒を飲みたくなった場合は、以下の点に注意して飲むようにしてください。
・糖質が少ないアルコールを選ぶ
ビールやワイン、日本酒、カクテル、サワーなどは、糖質が多く含まれています。糖質が少ない焼酎やウイスキー・ハイボールなどの蒸留酒を選ぶようにすることで、体脂肪の蓄積を防ぐことができます。糖質ゼロ/オフも選択肢のひとつです。
・摂取量は少なめに
少量であれば筋合成の影響を受けないとされる研究もあります。アルコール分解能力には個人差があるため一概には言えませんが、大体500ml(ロング缶1本)程度と考えておきましょう。量が少なくてもアルコール度数が高いものは悪影響をもたらすので、注意が必要です。
・トレーニング直後は避ける
トレーニング直後は、筋肉の合成が高まる重要な時間帯。そのタイミングではアルコール摂取は避け、プロテインなどたんぱく質をしっかり摂取するようにしてください。
・おつまみのメニューは低糖質、高たんぱくのものにする
「まず、カロリーを摂取しすぎないためには、もちろん飲みすぎないこと。その日のご飯の量を減らすなどをして、飲んだカロリーや糖質分を他に置き換えることが大事です。ビールにはもともと、アミノ酸、ビタミン類、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。せっかく糖質を減らしているので、おつまみや食事も糖質が低いものにしましょう。豆腐や枝豆などが手軽でヘルシーですが、野菜のナムルや発酵食品もおすすめです。同時にタンパク質もしっかり摂ってください。旬の焼き魚や、甘いタレではなく塩味でソテーした鶏肉など、良質な油や焼いた香りとともに楽しむといいですね」(田村さん)
https://melos.media/wellness/65274/2/
◎まとめ
今回は「【健康・食事】【初心者】お酒は筋トレに悪影響なのか?完全にやめるべき?」についてまとめてみました。
ただし、「お酒は絶対にやめるべきだ」と飲みたい気持ちを我慢して精神的にストレスになってしまっては良くないのですよね。
なので、飲むお酒を選んだり量を少なくしたりして、お酒と上手に付き合っていくことが大事だと思いました。
以上,最後まで読んでいただきありがとうございます!
2022.3.28
コメント