こんにちは、コナンです。
よく重曹は掃除に便利!どこでも使える!と聴いたことがある方もいるのではないでしょうか。
僕も聞いたことありましたが、なんとなく始められずにいました。
重曹は一度使い方を覚えてしまえば様々な用途で使えて便利なアイテムです!
今回は重曹の効果や、どこで使えるのか、その際の注意点をお伝えします!
◎この記事はこんな人必見!
・重曹が掃除に使えるときいた事があり興味がある人 ・様々な汚れを簡単に安全に落としたいと思っている人
◎【結論】
・重曹とは「炭酸水素ナトリウム」、ざらざらした粒の研磨作用と、アルカリ性の性質で油汚れなど酸性の汚れを中和できる
・活用例は洗剤、消臭、掃除など様々(具体的な使用例は下記参考サイトから!)
・肌が弱い人、使う場所、頑固な汚れには注意が必要
◎解説
今回はこれらのサイトも参考にさせていただきました。
重曹とは
重曹は、別名「Baking Soda / ベーキングソーダ」といいます。これは、お料理に使われるベーキングパウダー(ふくらし粉)の成分でもある「炭酸水素ナトリウム」のこと。
重曹はふくらし粉や薬としても使われてきて、洗剤がなかった頃からお掃除にも使われてきた天然クリーナーです。
https://www.naturalcleaning.jp/cleaner/jyuso/
ざらざらした粒の研磨作用と、アルカリ性の性質で油汚れなど酸性の汚れを中和します。
普通の洗剤との違いは、そのまま流しても自然を汚さないことや製造工程での管理の仕方のようです。
何故、掃除に使えるのか
重曹には、汚れを落としてくれる3つの特徴があります。
①弱アルカリ性
1つ目は弱アルカリ性であること。酸性の油汚れを中和して落とすことができます。また、生ゴミや靴など、酸性の臭いも中和して消臭してくれます。
②粒子が細かく水に溶けにくい
2つ目は粒子が細かく水に溶けにくいこと。重曹を汚れに付けてこすると、クレンザーの役割を果たしてくれます。
③発泡性
3つ目は発泡性があること。重曹を温めると、二酸化炭素が発生します。この性質を利用して、汚れや焦げ付きなどを浮かせて剥がし落とすことができます。
重曹の用途 | 重曹の効果・特徴 |
---|---|
エコ洗剤 | 油汚れなど酸性の汚れを中和して落とす |
消臭剤 | 生ゴミなどの臭いを吸着する |
研磨剤 | 柔らかすぎず固すぎない絶妙な硬度で素材を傷つけず研磨 |
重曹の活用方法例
洗濯の活用方法
重曹をいつもの洗濯にプラスすれば、洗濯物をよりきれいに仕上げることができます。
普段の洗剤に加えて、水10Lに対し大さじ1の重曹を入れて洗濯しましょう。皮脂汚れをよく落としてくれ、消臭効果もあります。水10Lに対し、20gの重曹を柔軟剤として使うと、洗濯物をふっくら仕上げることも出来ますよ。ただし、重曹の入れすぎには要注意!洗濯ホースが詰まったり、洋服に重曹の粉が白く残ったりします。適量を守って使用してください。重曹には消臭効果もあるため、靴の臭い取りも出来ます。
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/1257#i-12
消臭の活用方法
・消臭剤として
使わなくなった靴下に、重曹を1/2カップ入れて口を縛ります。それを靴に入れましょう。一晩入れておけば、翌朝には臭いが消えているはずです。繰り返し使用できますが、重曹が湿気を吸って固くなってきたら交換するようにしてください。
・入浴剤として
浴槽に重曹をひとつかみ入れて入浴してみましょう。皮脂や角質を落として、肌をツルツルにしてくれます。体臭予防にもなりますよ。
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/1257#i-12
掃除の活用方法
重曹を水に溶かして作る重曹水は、あらゆる場所の掃除に使えて便利です。
重曹水の作り方水 100ml
重曹 小さじ1杯をよく混ぜる。空のスプレーボトルに入れて使いやすい場所に置いておけば、使い勝手がよく便利です。
使い方は、キッチンの油汚れやお風呂の皮脂汚れ、フローリングの汚れなどに重曹水をスプレーして雑巾で拭き取るだけです。日常のほとんどの軽い汚れは、重曹水で落とせます。
https://curama.jp/house/occupancy/magazine/514/#a4
また以下のサイトでは20通りの使い方が載っているので、よければ参考にしてみてください!
注意点
ドラッグストアや100円ショップ、ネットショップなどどこでも手に入れることができ、お掃除からお洗濯まで幅広く使えるとても便利な重曹。ただし、使用上の注意がいくつかあります。
・肌が弱い人は注意
重曹は弱アルカリ性なので、人間の皮膚にも反応します。肌が弱い人や長時間使用する場合は、ゴム手袋をしてください。・使う場所に注意
アルミや銅に使うと、黒く変色します。木や畳みに使用すると、黄色いシミになることも。ワックスが塗られたフローリングは、ワックスが剥がれることがあります。漆器や大理石、宝石につかうと傷か付くことがあるので、使用しないでください。・頑固なこびりつき汚れに注意
https://www.kajitaku.com/column/house-cleaning/1257#i-2
重曹は万能に掃除に使うことができますが、弱アルカリ性のためとても頑固な汚れは落とせないことがあります。強力な汚れには、強力な洗剤が必要になります。扱いが難しく、市販で手に入らない場合もありますので、落ちない汚れはクリーニングのプロにお願いする方も多いようです。
◎まとめ
今回は、「【掃除】重曹の便利な使用方法とは?」についてまとめてみました。
自分も全く知らないことだらけでしたが、少しでも知っているだけで、「こういう場合も使えるのでは?」と気にしたりすることができ、より掃除に興味が持てるようになりました。
今後もどんどん掃除情報を発信していきたいと思います!
以上,最後まで読んでいただきありがとうございます!
2022.3.14
コメント